店舗のサポート役
店長と二人三脚で
店舗作り
ブロック統括は店舗で起こる全てのことを支援する仕事です。日々、現場に足を運び、最前線で色々な側面から活動しています。例えば、販売活動を直接支援する事はもちろん、店舗施設、設備の維持管理、従業員の管理、そして商品管理(品質管理など)も行います。また店舗の商圏の情報を集めます。
私たちは、すべての店舗で、同じパフォーマンスができるように、標準化されたチェーンストア作りを目指しています。個々の店舗が店長を中心に店舗で働く一人一人が生き生きと働ける、そして能力を発揮できることを目標に全力でサポートしています。
お客様から店舗や個々の従業員に対し「いいお店ですね」「いい従業員さんが居てこのお店が大好きです」などお褒めの言葉をいただくときが嬉しいです。お客様に愛され、お役に立っているという実感を得ること、それが販売の醍醐味であり喜びだと思います。大きな会社(ビッグ)より、良い会社(ベター)でありたいものです。基本を大事にし、当たり前のことを真摯に捉え実行する。挨拶や掃除を躊躇せず、明るく元気に前向きに行動でき、「胸をはれる」社員が増えれば業績は連動してついて来ます。そんな風土の会社に成れるよう、自らを律して本部と店舗が一つになって頑張っていきたいと思います。